「肩の痛み」の原因・病状・説明
治療費
初診料 | 3,000円 |
---|---|
個人専用鍼代 | 2,100円(治療10回毎にお支払いただきます) |
治療費 | 7,000円 |
ニードルキーパー使用料 | 30,000円(初回のみのお支払です) 難病とされるリウマチ・ガン・眼底出血などの治療に使用します。 |
「肩の痛み」の治療・実績
症例 1 YH
2年前にバレーボールをしているうちに肩を傷めました。1年前から整形外科で診断を受け、インナーマッスルを鍛えるように言われ、忠実に守ってきたが一向によくならない。右肩が痛く、腕が回らずスパイクが打てない 07/04/27 初診 脳反射テストで、完治までの回数を診断しました。90パーセントまでは5回治療回数が必要と出ました。 07/05/30 第5回目 ドロップを併用しました。治療後腕を回してもまったく痛みが起きず、回転もスムーズなため。今回で完治とし治療を終了しました。
症例 2 MJ
サッカーをしていて相手のしつこいマークにあい、肩を傷めました。どこがと言うわけではないのですが、痛みがあります。 08/08/19 初診 脳反射テストを行ない、ドロップで重心の調整を行ないました。直後から肩が軽くなったそうです。掌蹠膿疱症状があるようなので、オーリングテスト試料を使ってヘルペスの値と、血行障害度を計測しました。HSVⅠ型は術後120ng トロンボキサン値は110ngでした。